BLOG

十日恵比寿へ(森口)

先日十日恵比寿へ行ってきました!

博多の新春は十日恵比寿の正月大祭から始まります。

毎年1月8日から1月11日まで行われ、商売繁昌の御利益を授かるために多くの参拝者が訪れ、正月大祭の期間中は約100万人の人と約400店もの出店で賑わうそうです。これからも毎年お参りに行きたいと思います。

おみくじ☆(森武)

 

あけましておめでとうございます。

あっという間に新年を迎えましたが、年始も何かと慌しく、

まだ師走から抜け出せていない気持ちでいっぱいです。(^_^;)

 

さて、今年の元旦は何年かぶりに初詣に行って来ました!

いろんな種類のおみくじがあったので、2回引いてみると、どっちも大吉☆☆

 

 

大吉にふさわしい一年になりますように。

 

皆様にとっても良い一年になりますように。

 

 

 

 

 

汁物の季節 (久保)

 

毎日寒いですね。こうなるとランチは温かいものを選びたくなります。

先日は事務所近くの人気中華料理店で「牡蠣入りスーラータンメン」を食べました。

帰り道は身体がホカホカでしたよ!

写真は沖縄で食べた「ソーキそば」。

レンタカー屋のお兄さんおススメの地元の人気店のものです。

あっさりしたスープ、柔らかいラフテーは文句なく美味しかったのですが、

麺が…硬い…(見るからに硬そうじゃないですか??)

あと3分茹でてくれたらなぁと思ったのは、多分私だけでしょうね。

さて、今日は柔らかい博多うどんでも食べますか。

プロレスラーとお相撲・・・の巻(前川)

様々な忘年会があるこの季節・・

私前川、所属する団体の忘年会で、九州プロレスのばってんぶらぶらさんと

何故かお相撲をとる流れに・・・

笑いがとれてよかったものの・・・

46にもなってこんなことしてていいのだろうか・・・

と考えさせられる、今日この頃です・・