近所の思い出の木…(長橋)
先日、長崎に帰った時に、幼少期に良く遊んでいた近所の公園を通りかかり、懐かしい気持ちになりました。
三角形をした公園なのですが、毎年、通学・通勤時に眺め、元気を貰っていたようなそんな思い出があります。
好きな色が黄色ということもあり、この季節だけの私の大好きな木です。ちなみに、銀杏も好きです。
皆さんにも、家の近くの思い出の何かがあるとかと… 久しぶりに行かれてみてはいかがですか?
牡蠣小屋(森口)
先日、糸島の牡蠣小屋に行ってきました!
毎年、朝から行かないと人が多くて入れません。入るところによってサイドメニューなどが多少変わるので
どこの牡蠣小屋に入るかいつも迷います。
牡蠣は結構大きくて三人で4、5キロ食べました!
今年はあと何回行けるか楽しみです!
肩こり解消法(森武)
先日、テレビでこんな肩こり解消法が流れていました。
①まっすぐ上に手を伸ばす
②伸ばしたところから少し高いところにあるリンゴをとるイメージでさらにグッと手を伸ばす
③リンゴをつかんで、うしろのテーブルに置くように、腕をぐるっと後ろ向きに下ろす
ポイントは腕を下ろすときに肩甲骨が動いているのを意識することだそうです!
文章だけだと分かりにくいですね(^_^;)
でもこれを1回5秒として、左右6回ずつ。1分でできます!
パソコン作業などをしていると猫背になりやすいそうなので、
頻繁に肩を動かしてリフレッシュしながらお仕事できるといいですね。
お役にたちます…? (久保)
スポーツの秋です。定期的な運動は職場のラジオ体操くらいしかやっていない私が、
なんと今月になってもう3回ゴルフの「練習」に行っています(画期的!)。
お客様の中にもゴルフをされる方はたくさんいらっしゃいますが、先日その中のお1人が
練習場でアイアンを破損され、「保険で出るのかな?」と、お問い合わせがありました。
ゴルファー保険は、ラウンド中だけでなく練習場での事故もカバーします。
修理の見積りを取ってもらい、約半分のお支払いとなりました。
私もゴルフを始めてすぐ、ラウンド中にアイアンを木にぶつけてポキッと折りました。
保険に入ってなかったので、それ以来5番アイアンなしのままですが…
なかなかあることではありませんが、「その時」はご一報ください!