BLOG

観測史上最高の暑さ(成瀬)

梅雨真っ最中 毎日よく降りますね。

 

でも、梅雨明けまでもうちょっと…

お洗濯物もカラッと乾く夏まであとちょっと。

 

でも、気になるニュースも耳にしました。

今年の夏は、観測史上最高の暑さになるのだそうです。

 

熱中症気をつけてくださいね!

もう既に、6月末からの1週間で緊急搬送2,847人・死亡者数6人と聞くと

やっぱり注意しなきゃって思いますよね。

 

吐き気や頭痛は、熱中症のはじめのサイン。

これ位、まだ大丈夫!その過信がよくないそうです。
熱中症ではないのですが、

この前、めったに入らないサウナで

一気に汗をかきすぎて気持ち悪くなりました。

大きな梅干しをもらって食べて、水分を補給して足を高くして横になっていたら

すぐに元気になりましたけど…

これ位、大丈夫!その過信がよくありません。

 

暑い夏はこれからです。

みなさん ご自愛くださいね。

梅雨の晴れ間に (井上)

じとじと・じめじめ のこの時期ですが、

少しの晴れ間を見つけて近くのお寺へお出かけしました。

目的は蓮の花。

大きな蓮池ではないですが、立派な蓮の花が咲いてました。

蓮華は、仏教では清浄な花として大切にされています。

仏画にもよく描かれていますよね。

きっと、泥の中から泥に染まらずきれいな花を咲かせるからでしょう。

梅雨明けが待ちどうしくはありますが、この時期にしか会えない花もあります。

その時々を楽しみたいものです。

 

日曜大工(水田)

はじめまして。
3月よりリンクス長崎に入社致しました水田です。
先日、家内から娘用の洋服ラックをご注文頂きました。
毎度ありがとうございます。
中段の棚板の位置や幅、奥行き、高さなど娘が小さいうちに自分で洋服を掛けたりできるサイズで…
との事でしたのでこのサイズで製作。
コメリで材料をカットしたのですが、カットのサイズを注文し間違うという初歩的なアクシデントもあり
3週間ほどかかった洋服ラックも先週末でようやく完成。
塗料は森永乳業のミルク原料を使用した天然由来の塗料なので赤ちゃんがかじりついても安心なんです。
塗料を入れても4,000円程度で完成したので、娘の成長に合わせて色んな家具を作ってあげたいと思います。

株式会社 リンクス  水田竜一郎

長崎くんち 小屋入り♪(太田)

みなさまこんにちわ♪
リンクス太田です。

先日の6月1日に今年の長崎くんちの小屋入りが行われました。
今年の踊町は6か町(上町  筑後町 元船町  今籠町 鍛冶屋町 油屋町)の
小屋入りが行われました。
そもそも小屋入りとは?
6月1日に行なわれる行事で稽古始めの日とされています。
午前中は奉納の安全を祈願して「諏訪神社」と「八坂神社」にお参りをし
午後からは関係先に今年の奉納踊のお披露目をかねて「打ち込み」に廻ることです。

朝からしゃぎりが町を包み、いよいよおくんちだなぁ~と思いにふけ
今年の10月7・8・9日まで楽しみ♪とルンルンでした(笑)

小屋入りの日には別の思い出があります(笑)
ちょうど36年前の6月1日。。。
私2歳の小屋入りの日。。。。
なんとなくしか覚えてませんが。。。
この日テンションが高かったのでしょうか、走り回って転倒し
ガラスの机の角に顔をぶつけ、ちょうど眉間のところにぐさりと。。。
両親が気づくと血だらけで私がいたそうです(笑)

そんなこんなですが今年の長崎くんちが待ち遠しい太田でした♪

株式会社 リンクス 太田 恵子