待ちどうしい梅雨明け 井上
今年こそは!と意気込んでミニトマトの栽培を再再再度試みました。
お手製のプランターに、赤と黄色のミニトマトを植え、肥料・水やりに余念なく
なかなかの成長ぶり。(脇芽つみをさぼったせいかわしゃわしゃしてますが。)
ところが、今年は日照不足のせいでなかなか赤くならず、、、、、(T_T)
味は甘くて、おいしかったです。
今 青い実も 梅雨が明けたらおいしく実ってくれると楽しみにしています。 ( ^)o(^ )
父の日。。。母の日。。。(太田)
こんにちは♪
リンクス太田です。
日曜日は父の日でしたね~
いろんなところで父の日の公告やCMなんかで父の日だなぁ~と
感じていましたが、当日まで何しよう~なんて考えて、結局、浜町に一緒に
お買い物に行き、なんか好きなものをプレゼントしようと思いお買い物にいきました♪
ここまでは。。。。なんとなか幸せな光景(笑)
買い物に行くと、父はほしいものがなかったのか、なかなか選べない(笑)
遠慮しているのかと思い「これは?良いと思うよ!」と言うと、母が、
「それ、似合わないよ・・・」なんて一言。。。
結局、ほしいもの探しとくね~なんてことでプレゼントできず。。
母の日と父の日。ダメなのかもしれないが、どうしても、母の日のほうが
プレゼントの内容だったり、食事にいったりと色々差があるような(笑)
もう少し父の日を格上げしてあげないといけないなぁ~と(笑)感じました。
株式会社 リンクス 太田 恵子
NISA100万円、男田中 進捗状況
リンクス新聞でも掲載している企画、NISA開設記念、田中元気覇王への道今回は現在の進捗状況をお伝えしたいと思います。
この企画は私の全財産100万円を実際に投資して50パーセントアップを目標にやっていく企画です。
1,000,000→1,074,497円前回のリンクス新聞掲載の時は120万強あったのですが・・・
日経平均は20,000円台に突入して株価は大幅に上昇しておりますが私が保有している株価は下降しております・・・
今後もお伝えしていきたいと思いますのでご覧になっていただければと思います。
マイナスは避けたいなと思っております。
原付の自賠責保険切れにご用心!(宅島)
自賠責保険は被害者救済、加害者の賠償資力の確保等の趣旨から自賠法で加入を義務つけられています。
しかし、車検制度の適用がない原付(125cc以下)や軽二輪(125cc~250cc以下)は、車両購入時に自賠責に加入した後、うっかり継続せず、無保険状態になってる恐れがあります。
自賠責の有効期間をしっかりチェックしましょう!
◇バイクが自賠責保険加入の際に交付される「自賠責証明書」と「ステッカー」(保険標章)のうち、ナンバープレートに貼られている「ステッカー」を確認しましょう!
自賠責未加入だとどうなる?
(1)人身事故をおこした場合に、多額の損害賠償金が自己負担。
(2)1年以下の懲役または50万円以下の罰金【自動車損害賠償保障法86条の3】
(3)交通違反6点【道路交通法108条の33】(累積違反点数0の人でも一発免停30日)
自賠責はどこで入れる?
事前にご連絡いただければリンクスで簡単な手続きでご加入いただけます。