いよいよキックオフ!!(田尻)
今日、いよいよW杯2次予選の初戦 シンガポール戦が埼玉スタジアムで行われます。
女子は早々と予選リーグを突破して3戦目に!
親善試合では3戦3勝の男子日本代表ですが・・・・・?
ぜひ、予選リーグを突破して2018年ロシアW杯本選に勝ち進み世界に
侍ジャパンの強さを見せつけてやってほしいものです。
今日から、長い戦いがスタートしますがサッカー好きの方も・にわかファンも・
それほど興味のない方もみんなで予選リーグを突破出来るよう応援しましょう!
悪質な自転車運転者 御用!(梅木)
6月1日より悪質な自転車運転手に安全教育を義務付ける制度が始まりました。
皆さんご存知ですよね?
私たちが住む坂の町長崎は、あまり注目度は高くはないみたいですが、自転車の事故相談や、自転車の保険の問い合わせはたまにはありますよ。
皆さん、規則を守って、保険も万全で、ツーリングなど楽しみたいものですね。
日曜日 最高気温は24℃(成瀬)
先週、長崎市は中学校の運動会が多く開催されていたようですが
今日は、多くの小学校で運動会が行われた様です。
6年生の甥っ子の小学校最後の運動会に、
日焼け対策も万全に(?)応援に駆けつけました。
赤いハッピを着て、赤組の応援団長。
みんなで息を合わせ優勝目指してがんばっていました。
大役の組別対抗リレーのアンカーも
4位から1位の大逆転を果たし無事トップでGOAL!!
炎天下の中、大きな声で応援して
汗だくになりながらの一日でしたが、
子供達の溢れるPOWERに、気持ちのいい一日でした。
ゴールデンウィ~~ク♪(内)
大型連休も終わり、普段の生活に戻りましたが…
皆さんはどこかへお出掛けになりましたか??
連休中はどこへ行っても混雑していますよね(TT)
私はバドミントン試合⇒家族で佐賀まで温泉⇒姪っ子とお出掛け&甥っ子の初節句⇒バドミントン練習。。。
連泊で出掛ける事もなく好きな事をして過ごしました♪
小学2年になる姪っ子が『にっぽんの図鑑』が欲しい!との事で本屋さんへ。
3,000円もするのか!!(・・;)と思いながらも可愛い姪っ子の頼みです…
買ってあげました。毎日楽しそうに読んでます(笑)