BLOG

☆富士山☆(内)☆

今日は富士山の山開きでした。
昨年6月、世界文化遺産に登録されてから外国人登山客が増えているのだとか(^^)

1日に山開きしたのは山梨県側で、静岡県側の山開きは10日の予定だそうです。

山頂のトイレはそれまで使えないため、携帯トイレを持参するか、5合目で無料配布されているものを貰うか。。(~.~;)

今年は、1人千円の入山料が正式に導入されるそうですね☆
昨年は10日間の試験徴収でしたが、今年は9月までのシーズンを通して任意で集めるそうです。

入山料を支払った登山者には、5合目などの記念品配布場所で保全協力者証の缶バッジ★がもらえるそうですよ♪
バッジには、葛飾北斎の冨嶽三十六景のうち、山梨・静岡それぞれの県から見える富士山の絵があしらわれているそうで・・・。ちょっと欲しくなってきました~。

一度は行ってみたいです♪

長崎保険代理店 リンクス

最近暑いですね☆

最近、だんだんと暑くなってきてますが、皆様元気にお過ごしでしょうか?
朝は寒かったり昼間は暑かったりと気温の差が激しいので体調には十分注意をしていきたいと思います。

昨日の日曜日は、母校の小学校の運動会があっていました。
同級生の子供たちがでていたので見に行ってきました。
みんなダンスに、リレーにがんばっていました。
私の友達もカメラを回すのに必死になっていました☆

友達の子供たちもみんな大きくなって成長するのが早いな~と
改めて思いました。

秋には自分の子供の運動会があるので、必死にカメラを回したいとおもいます☆

長崎保険代理店リンクス  出口口

株式投資(田中 元気)

ゴールデンウィークもあっという間に終わり皆様いかがお過ごしでしょうか。
先月のリンクス新聞で、NISA開設記念で、実際に全財産100万円投資するという企画が始まりました。
次回の新聞の発行は半年ごとなりますのでこの場をお借りして途中経過を発表したいと思います。
まずは1番重要な銘柄の選択。
東証1部S社(電気)293円:1000株
      P社(電気)215円1200株
      A社(金融)296円1000株
東証2部F社(電気)131円1000株
己の人生経験と勘を頼りに厳選を重ね購入しました(笑)
5/7現在の資産評価額はというと101万3222円!
S社256円
P社209円
A社369円
F社121円
しかし4銘柄中3銘柄がマイナス。。。
1社ががんばってるおかげで何とかプラスを保っています(笑)
明日のためのその1:分散投資を行え!
今回は電気系にかたよりましたが分散投資をすることで大きなリスク(ブレ)を回避することができました。
目標の150万アップまではまだまだですが上がることを願いつつ日々の生活をがんばっていきたい所存です。

ゴールデンウィィィィィーーク☆

こんにちは♪

リンクス太田です☆

今週ぐらいからゴールデンウィークも始まり、なんか道が

渋滞しているように感じます☆

他県ナンバーも多くなんか急な進路変更だったり、

迷っているのかフラフラした運転とか多いので

安全運転を心がけようと思っています☆

皆様のお手元に先週末あたりから、リンクス新聞が

届き始めていると思います!

今回はプレゼントもございますので、新聞をご覧頂き

どんどん応募してくださいね☆

後日、当選発表もありますのでお楽しみに♪

今週末からは4連休ということで、どこかに行きたいなぁ~

と思う太田ですが、渋滞が苦手(笑)なので、今年の

ゴールデンウィークは長崎で満喫計画を練って練って練まくります(笑)

昨日?あたりから帆船も長崎港に入港してるみないなので

ぷらぁ~っと散歩にで行こうと思う太田でした☆